定規案内 
新ヨシブ-の部屋TOPへ カットに使う定規 位置出しに使う定規 簡易型厚み定規 幻の定規 辻永クラフト工房

    定規案内 

    定規誕生の経緯 (材料の説明、注意事項を含みます)

※定規の取り扱いは、上の定規誕生の経緯をお読みください。
 カットに使う定規    小丸、ウニマル、Uzumaru+Ver.a、穴付きスケール230Ver.a
                                                                  
上記ストッパー300
                     
ポイントストッパー、スライドストッパー

    キルルンVer.a、キルルンミニVer.a、 キルルンVer.b、小スミ
     
   キルドン、 ヘリカン、ストレ-トカット
   (マーキング用)
   ウズマル、ウニマル、オクトパス各1mm厚半透明タイプ
 位置出しに使う定規    ベルトセンタ-&1mmタイプL尺、半透明角尺のL2財布定規200x200
   ユニバ-サルホ-ル300&100Ver.2.5mmpit追加
Wピンベルトセンタ-
    スポッツ用定規
   
t定規 ミリ&インチものさし 、半円定規、刻印、バックル巻、t定規s
         大きな円の中心位置測定定規、 
万能コンパス2、 Stitch dividers
        3point divider,5point divider,10point divider
 簡易型厚み測定器    たこまる、隙間ゲ-ジ(1つに3点の機能をもたせました)
 幻の定規&その他    初代タコマル(ウニマルの先丸版)、アナドン、穴でア-ル、
   穴付きスケ-ル250、
   スタ-、 ペ-パ-ナイフ(ミンサー柄、ウナギ型、ノコギリザメ、ヤモリ)、大型封筒切り出し定規、
   バインダーA4、簡易譜面台、段ボール譜面台、バランストンボ  
 辻永クラフト工房    カ-ドセット、小円テンプレセット、カッタ-ブレ-ド、銀すり、
   ベルト先平タイプ、スポッツ用定規共同, 
銀ぺんホルダー,幅決めスケール(近日発売)

 は新しい定規、はこれから出そうと思う定規です。(いつの間にかが増えてしまいました。)

  予告なく定規を改良する場合も有りますのでご了承ください。

 

Top

 

****************************************************************************************************************************************************************************************

 

 

 

 

  

今後の定規の予定と、現在の進行等 

 ディバイダー試作2017'1/20~4/20 
 
このコーナーを見る人もいないでしょうが、3月の間、分割ディバイダーを試作
 目途も立ち、一旦終了 数万使ってしまいました。
 何しろ10分割の場合は、リベット1箱使います。
 まさか自分が作ることになるとは....

Divider

開くとこうなります

divider2

小角 2016’12/09
小角コーナーCUT定規をようやく加工
4月から7月間ほっとく
必要性はどうなのか分からない代物

ミンサー柄の型紙を作る時は、ユニバーサルホール100と併用
小角

L2尺に爪 2016’12/06
極小サイズはL2でいいのでは?
つでに、L2版をデザインしてみたスケール230の小型
短い方を延長させるためにちょっと

必要性はないかもけど面白そうだから...
カードケースくらいには役立ちそう
老後のためにもスライドストッパーを

L2スライドストッパー

 

スケール230のOP 2016’12/01
300mmの長もの、極小サイズのものが可能なOPは、両面テープで
貼り付けを考えていたけど両面テープはダメと気づき、はめ込み式で試作
奈良の東大寺の柱組を参考にして、全く違うけど

クリアランスで極端に変わり、摩耗等も考慮に入れると大変
更に、本体の寸法が0.1mmのばらつきもダメ...
ツール使用の最初と最後で50μは変わるので細かい工具補正も必要性が...
スライドストッパー

東大寺の柱組 2016’11/26
奈良に行き、東大寺の柱組からヒントをもらう
丁度朝、偶然に幼児番組での構造の簡単な画像説明
どうすべきか悩んでいたところ、いいアイディアを貰う。
頭に入れながら見て来る
大仏殿柱組
来週CADで図面化を

 

歩留まりは悪い 2016’11/23
今回材料自体、重さで100kgところが加工すると半分以下
仕方ないとは思いつつ、捨てた材料が無駄
特にウズマルは、半分以上捨ててしまう。おまけに一番利益なし
止める訳にもいかず、値上げもできず。
当初の利益なしで出したことが未だに響く
処分対象の材料でウズマルを作ったから、材料費はただだった。
処分材料、300枚分1年で消え15年間買い続けることになり
他のもので、つじつま合わせることでどうにか

 

うんん~ 2016’11/23
残念ながら、今途中の定規も全てできそうもありません。
歳も歳ですが、言われぬ訳も有ります。
定規を作る環境を保ちたいのですが、個人的な負担も多く
そうなれば、定規も全て終了です。悔しいけど


スポッツ 2016’11/22
スポッツ(スタッズ)の大体の図面が出来上がりサンプルを作りテストするだけ
辻永クラフト工房と共同でスポッツ定規を開発中でしたが、忙しくて中断
あれもこれもと作りたいものは沢山あれど、体力が...右目は特に

 

ステッチ ディバイダー 2016’11/22
時間もでき、縫い代に特化したデバイダーの図面完成
従来のディバイダーと違うのは、端面をローラーが倣い、更に直線が安定する様ガイド付き
また、内側にもローラーを付けることでぺんが安定する....はず?
基本の形をA、直線安定ガイドをB、スプリング付き内側ガイドローラーセットがC
基本のみでも大丈夫なのでB,Cはオプション
今は、どんなになるか図面上だけで楽しむだけ
単純なものが段々と複雑なものになってしまう 売ってないだけに自分が頼り、欲しい

 

ウズマル以外定規加工終了 2016’11/22
ウズマルも今週中にも完成
パッケージに詰めるのにも時間が掛かるので
袋も沢山購入済み

 

エッチング待ち 2016’11/08
印刷終了、ガイド穴空けも終わりエッチングのみ
急に重なった本業の基板も後加工のみ、これが終わらないと定規の加工ができない。
多分2~3日掛かるので、来週は定規加工が出来ると?
今どき片面の紙フェノール基板が主流、アメーバ?反対に珍しいかも
ガラス基材の方が伸び縮がないので印刷もし易いが、フェノールは癖がありメーカーでも
違いがあるし匂いも悪い、ただNC加工は楽。
1点で、20枚くらいなら2時間でNC加工前まで出来るので片面基板は楽ちん
ただ、一番左側の基板は、通常の2倍の銅箔(70μ)のためインキが上手パターン間に入らず
2回刷り、15枚で版を拭く面倒なものもある。
通常20枚前後なら基板も定規も手刷りが早いため下の半分は手刷り。
印刷機でも手刷り器でも30年間、温度、湿度では悩まされる。

本業の基板

定規印刷8割終了 2016’10/20
ようやく、印刷ができ次の段階に行く予定だけど....
次回のために、今回注文のないもののみ印刷待ち
面付け状態で、400シートあまりを印刷(約2000枚分
重さだけでも約100kg)重~ 膝、腰に....
元々、ガラスエポキシ材は使用量が少なかった。
現在、使用量が5倍以上になり定規が9割を占めている。
本来の使い方ではないけど、基板はいつかは廃棄になる。それよりはいいかと

 

辻永式銀ペンHD 2016’10/03
最終段階になり、そろそろ量産に移行寸前
いかにコストを下げるかですが、ただ製造が苦痛になる様なことは避けたいと....
他定規材料も入荷、かなり忙しくなりそう
仕事の半分が定規関係になり、30㎡もの材料を断裁するのは初めて
16年間いろいろと....長いようであっという間に過ぎてしまう
ただ、このままでは2021年で全ての定規製造は終了かな?

定規が遅れて 2016’10/03
本業に追われ定規の製造が遅れてしまい。
更に、材料の入荷も遅れWパンチ
目も、ついて行かづ悪循環、助けてくれる人も無く
一人でcad、断裁、印刷、加工data、NC加工は辛い。


続忙しく 2016’9/28
仕事ですからやります。
中には、横柄なお客様もおります。正直、お断りしたいです。
歳で堪えることができないかも....(下も)
多分、お断りすることになります。
他を当たってください。
”こちとら年季入ってるだ、あんたが生まれるずっと前から”
理屈でできるのなら、やってみな
早く言って見たい!

 

忙しく 2016’9/15
その日に作ったものを即納品
何年ぶり、いや25年ぶりくらいです。
忙しいことは悪いことではないけれどのんびりとやっていたい....
余裕があれば、いい仕事もできるし、アイデアもほんの少し浮かぶ(余分?)

 

今後の予定 2016’9/13
8月のイベントと練習で殆んどHPの更新はできないでいます。
とにかく、疲れたのでゆっくり休みたい。
そんなとき、プリント基板業界も不振続きで廃業されるところも少なくありません。
その分こちらに仕事が回って来るという事態でCADが目一杯....いつまで続くのやら
定規も順調に出てます。こちらは一月先分くらいの予定で進めています。

 

銀ぺんホルダーと万能コンパス 2016’7/12
暫くの間、辻永さんの銀ペンホルダーと万能コンパスに夢中で1月以上経ってしまいました。
万能コンパスもどうにか完成形になりましたが、どうするの状態で?
2つのサンプルは既に、辻永さんとクラムさんへ、1つ自分が使いテスト中ですが....
8月は、毎週のイベント練習で(三線とエイサー)止まったまま、HDも修理したいし、あれもこれも....
その日の気分で、好きなものに走る還暦じじいで~す。
呆れるばかり

 

新しい定規の開発2 2016’5/26
スポッツ用の定規を2点と銀ぺんホルダーを辻永クラフト工房の辻永さんと
共同で作ります。
スポッツの代表的なものを提供して頂きましたので、寸法を測ってみたら…
ミリで表示はされているけど、インチですね~中には1~2mm違うものも?
表示もミリかインチそれとも両方すべきか?迷うところ…
銀ペンホルダーは、辻永さんの試作品を基にガラエポ材3mmで製作中
他のものより優先させようと思いますが、頭の中があれもこれも混乱していて
1つ1つ片付けないと、少なくなった(アルコールで)頭のメモリーは更に、
激減中みたい リミットはあと…何年かな~

 

新しい定規の開発 2016’5/14
開発などというものでは無く、ただ思いついたものを作るだけなので大したことでは…。
何もかも一人ですので、作るまでは早い代わりに量産化になるとお手上げ
更に、本業の合間とういう環境下、全部作るまでには何年?
どんどん作りたいものが増えるだけ、この先一体どうなってしまうのだろう
楽しいのだけど…

 

沖縄調の小物を 2016’ 4/28~5/?
自宅では、ストラップやらキーケース、カードケースを作るのに大変
特に、ミンサー柄を意識したものが大半でハブの革、骨をどうすればいいか迷いながら....
キルルン、キルルンミニは各2個有り、寸法も固定して贅沢に使い、更にスケール230やL2尺も
ユニバーサルホール300も適当に使用、型の寸法さえ頭に有ればサクサク迷うことなくカットでき
楽ちん、スケール230をもう少し使い易くするためのOPも欲しくなり
幅10mmでストッパーの役目も有り、厚み1.0mmでスケール300mm備えたものが有れば
これ1つ有れば、かなりのことができることは間違いない、従来ストッパー共用も可能
両面テープで貼り付けるだけでok     休み明けに作ろう....

 

 

加工開始 2016’ 4/26
印刷も終わり、加工に移りあとどのくらい掛かるのか見当がつかない状態。
枚数も種類も多く....
何を先に加工すれば効率がいいのか?
ルーターマシンは、すねるしでご機嫌をとりながら加工
本業も、どんどんきてしまうし 任せられる仕事も人も無し

 

ミンサー柄 2016’ 4/15
刻印を試作してみた
意外と上手く加工でき、クラムの藤田さんからの方法でバッチリ
他にどんなものができるか腕の見せ所
加工は、 一筆書きでツールを走らせ10分は掛らない。但し、プログラムは1時間?
開発用ソフトが有れば....今どき、手入力する人何ぞいないと言われ、進歩に乗り遅れてしまう
もう既に、還暦だからと諦めてる。

印刷中 2016’ 4/15
注文数が1000枚を越えたため、印刷も合間を見ながら2週間掛りそう
ミリ&インチスケールの目盛りを追加したものは無事に印刷終了、残りはウズマル200枚のみ
ところが、印刷機の支柱ロックシリンダー1個とバキュームのベアリングが壊れそう....
エアーシリンダーは、ゴム類交換すれば使えるのにそれだけでは売ってくれない、全くエコじゃない
部品交換(狭くて重く、グリスでベトベト)に半日~1日は掛かるし、気持ち良く仕事をしたいしでどうしようか。

 

キルルン用ガイド 2016’ 4/6
段付きが多くなり、ストレート部分での設定が難しくなったため
ガイドを作りました。形は何でもいいのですが、猫形にしてしまいました。
ワニ、カエルとかも....  基本は馬蹄型でいいのですが

猫形ガイド

取り付けるとこんな感じ 新旧使えます。ミニにも

取り付けた状態

細かい変更ミリ&インチスケール 2016’ 4/02
少し、変更しようとしてまた歩留まりが悪いところが....
小丸では無く、コーナ-スラッシュカット定規、小スミを付けました。
どちらにせよ、捨ててしまうところですから

Wピン版ベルトセンタ- 2016’ 3/31
wピンの間隔もいろいろありそうなので2.5mm間隔の可変タイプで作ります。
端面からの印付けになり、5mm~25mmまでの9サイズ。
スポッツにも使えそうな.... クワガタ虫が2匹の様な形
今のところ、厚みは1mmと2mm設定

Wピンベルトセンター

左は挿し込んだ状態、右は組立前  4/5に試作

スタッズスポッツ) 2016’ 3/24
上記定規を辻永クラフト工房さんと作ることになりました。
いくつかの種類になりどうなるでしょうか?

 

定番外の定規の注文 2016’ 3/24
定番意外の定規の注文も入り、定番と合わせ作るとかなり大変....
頑張ります! 殆んど定規はなくなりましたので、棚は空っぽにまります。

Wピン版ベルトセンタ- 2016’ 3/24
以前から気になっていましたWピンのベルトセンタ-をそろそろ作ります。
サイズは30、35、38、40、45、50の6種類?

ルーターの整備 2016’ 3/23
メインリレイが保持されない、ファンの唸り....
メインの接点は磨いたもののどれが保持させるリレイ?ファンは新品と交換

図面は無いし

NCドリル復活  2016’ 3/7
調子の悪いNCドリルマシンがタコゼネ交換で復活!
いろいろやってみて、そこが一番怪しいと見込んだ通りで良かった。
老朽化でカーボンブラシの押さえが不十分との診断結果
また、気兼ねなく穴空けができる
しかし、手の平の中に入る小さなセットが25万高~い

タコゼネ
カーボンブラシの押し出しが全然ダメ

加工終了  2016’ 3/7
パッケ-ジに詰め発送。
本日、追加150枚パッケ-ジがなくなり帰り500枚分買いに....
在庫は、4月までの分は有るし、落ち着いて本業もできそう

あと2点  2016’ 3/2
小丸100とウニマル100を残すだけ、ぼちぼち梱包

ドリル加工 2016’ 2/18
16日からドリル加工を開始、材料の重量だけで50kgはありそうです。
運ぶだけでも一苦労、腰や膝を痛めない様に....
毎回ドリルビット、ルータービットは新品を使います。
どちらも直ぐに、切れなくなりますが、ドリル刃は研磨出来ますがルータービットは使い捨て
ガラエポは加工も大変な材料です。
いつも紙フェノールが中心の2台のNCマシンも苦しそう

 

印刷完了 2016’ 2/11
全ての印刷完了、次の工程へ

printo

 

ベルトセンタ-から 2016’ 2/10
1mmの材料は静電気が貯まりやすく大変です、全面に銅箔が有る場合は銅箔には埃が付きません。
スキ-ジを版から離した瞬間、インキが糸状になり印刷を終えたものや周囲に飛びまくります。
対策として、固く絞った濡れた布を材料下に置き、印刷前に両面をぬぐい印刷します。
面倒ですが埃、静電気が取れます。
銅箔付の場合では、1㎡の材料が貯めた静電気をまともに食らうと一辺に目が覚めます。
デカいコンデンサーと同じ、いつも鉄のフレ-ムに当てながら材料を取り出しています。
冬場は当然ですが、雨の多い月でも関係なく、青白い光とともにバッチンと来ます。
いつもこの作業は緊張します。いったい何ボルトの電圧があるのでしょうか

新人には、ガラスエポキシは罰ゲ-ムでしょう。全て体で覚えるしかありません。

 

そろそろ印刷開始  2016’2/9
全ての材料が準備完了、印刷するのみ、昨日までに本業の加工と修理に追われていました。
だた、膝が治らず手刷りは難しくベルトセンタ-以外は機械刷り
小丸、スケ-ル230、ウニマル、ベルトセンタ-、右はウズマル 全部で1000枚くらい

材料5点

バインダー 2016’2/2
屋外演奏のときなど、適度な重さと強度の有るバインダーが無く.....

(定規とは全く無関係ですが、材料の特性は調度いい)
文具屋で探してもpp製のものしか無く腰も無い、木板では軽いが

局所的な力に弱い、金属板では強度が有っても、曲がると戻らなく
加工が難しい等、その点は全て満足する材料ガラエポ
空いた時間に試作して、早速7日の屋外演奏でTESTします。

binder A4

材料の準備中 2016’ 1/27
現在のところ材料の入荷待ちです、揃い次第印刷と進めて行きます。
私に関しては、本業のプリント基板より量が多いのではないかと思うくらいです。
ガラス材を切断するものが、足踏み式で1000枚ワークサイズでも2時間掛ります。
膝を痛めてしまいましたので、新人に切ってもらっています。
取説も2月初めになるとのことでした。

キルルンの変更 2016’1/16
ノーマルキルルンをミニの様に移動を少なくし、裏技も有ります。
原稿は出来ました。

新年明けました。2016’1/14
今年もよろしくお願い致します。
去年は、七月からの出荷となりましたが2700枚も納品しました。
今年も既に、1000枚の注文を頂き、定番意外のキルルンも約50台納品致しました。
半円テンプレ-ト、オクトパスもクラムさん、辻永クラフト工房さんに販売をお願い致しました。

半円テンプレ-ト完成 2015’12/
辻永クラフト工房さんとの共同で作りました。いろいろ機能を追加しまし、価格も下げました。
辻永クラフト工房さんとクラムさんで、販売しますのでよろしくお願いします。
本日、スターウォーズを見まして、この定規を使いBB-8を描いてみました。2016’1/02

半円テンプレ-ト

今年の定規の生産数は2700枚以上 2015’12/5
3月に出荷を停止、7月から12月まで2700枚の注文を頂きました。
残念ながら製造が追いつかず在庫も持てませんでした。
加工をお願い出来る所も見つけましたので、これからは少しだけ早くなるでしょう
今年は、いろいろ有り過ぎました。その疲れか風邪を引いてしまいました。
小学低学年の子供と同じくらいの時間に寝るのですが、歳ですから5時に起きてしまう。

本日、恵那に行って来ました。2015’11/27
今後の定規の製造に関わることですので、一度は行って目で確かめたかったので。
社長とお話しして、自分が取り残された様に感じてしまいました。
プリント基板は製造してはいませんでしたが他の部分では全て上、とても参考になりました。
全てのルーター加工dataを図面で手入力している私は、骨董品でした。
NC、HD、私も歳を取りました。でも、命あり体が動くので有れば出来ることは沢山有ります。

今年はもう終わり?2015’11/26
定番定規の製造に追われて新しいもの、途中のものも有りモヤモヤしてます。
来年還暦、早めに進めないと出来なくなる?もっとも必要性あるのか分かりません。
自分の思い込みで、無駄なものが多い様な

順調に御注文を頂き 2015’ 11/22
だんだん注文数も落ち着きましたが、本業も順調に忙しく対応出来ません。
NCマシンも私同様、歳です。30年以上紙フェノールとばっかり、ガラスは1/10くらい
定規の大量加工に驚いたのかNCが故障連続、急場はしのぎましたがこれから....
加工して頂ける会社を探し、お願いすることにしました。既に、2点加工して頂きましたので
来週、岐阜県恵那市までお邪魔することにしました。
これでまた新しい定規を創る余裕が出る?途中作業の作品が何点も有り忘れそう

BLACK キルルンmini 2015’ 11/19
今まで黒は、シンボルマーク用のインキです。銅箔の上に印刷すると剥がれやすいため半田レジストのインキ(青)
を使ってました。(ポピュラーな緑は反射が強く見ずらい)
今回、本業で新ソルダーレジストインキ黒を使うことになりキルルンminiで試して見ます。反射もない、しいいかも?4枚印刷

kirurun black

追加の追加 2015’10/26
 9/16 500枚の追加をもらいましたが、中々こなせません。
 本日200枚出荷しました。残り300小丸100枚は完成!明日、ウニマルとベルトセンタ-各100枚加工予定
 多分、送れるでしょう?また直ぐに注文も...余分につくりましたが、ウズマルは0です。

追加注文 2015’8/27
 おかげ様で追加注文750枚有りました。
  在庫分はお出ししましたが殆んどこれからです。
 ようやく、印刷は終了致しましたが加工は何時になるか?
 本業が優先ですので全て終わらせないと無理です。
 まだ、本業の方が利益率はかなり高いです。
 本業が無いと定規は作れません。迷惑お掛けします。

出荷完了 2015’7/31
 昨日、本日で800枚出荷完了致しました。
 大変でしたが、後はそんな数ではないと思います。
 今回、全てに説明文を付けましたがプリンターが2台故障し、3台目がインク切れでインクを
 何回買に行ったことか、結局自宅のプリンターを利用して切り抜けました。何で?

 

加工開始 2015’7/22
  
トータル800枚の注文を頂きました。
  ところが始めてみれば大変で、7月末までにどうにか...

ウズマルの赤 2015’7/10
 
ファイヤーレッドのインキが手に入りいたずらで10枚のみ印刷加工してみました。
 たまには、こういう色も如何でしょうか?見て下さい。


偽物出現 2015’7/7 七夕
 ヨーロッパ向けベルトセンタ-、18ドル透明でまるっきりコピー品の名無しのごんべいさん。
 お金儲けでしょうか?多分、国内メーカーなのでしょうがそんなに利益の有るものではないです。
 正直、定規製作も何度も辞め様と思いました。それでも、褒められてしまうと....続けてしまいました。
 今まで、利益のことは考えていませんでしたので今回の様なことになりました。反省してます。
 今回、利益率が良くなりましたが、せいぜい設備の修理代にしかなりません。
  しかし、15年も前のコピーですか?他のデザインもいろいろ出来ると思いますが、私ならまだ別のデザイン
 考えます。必死で別の機能もプラスし、今のものより更に良くしますが?
 偽物の透明もいいのですが、耐久性、耐熱性、加工性はガラスエポキシが一番だと思っています。
 全て、NCで加工してますのでプレス、射出成型とは手間の掛け方が違います。
 その、名無しのコピー商品を手に入れて比較してみたいです。
 18ドルと2200円くらいではありますが、買って見ようかな警告混じりで....んんんそれにしても高い
  Leather Craft Ruler で検索して画像で調べると見られます。

 


サンプルの提出も終了 2015’7/03
 サンプルを16点も出してしまいました。数ばかり増やしても認めて頂けなければゴミ同然?
 ユニバーサルホール版の名刺も出来ましたし、隙間ゲージも出来ました。
 後は、注文が決まりました定規を7月末までに作るのみです。
 ウズマルとスケール230はかなり手を加えましたがどうでしょうか?
 今回、随分(14年)寝ていましたキルルンを更に進化させ使い易くしました。
 機能を理解頂いた方からの御注文も有り、手持ちの在庫もあっという間にキルルンミニが2台残るだけです。
 手間暇掛かってしまいますが作り甲斐がある道具です。(皮革等を幅にカットする道具です)
 ノーマル状態では0~70mmですが、オフセット穴を使えば35~105mm幅までカット出来ます。
 今のところ、月に10台くらいと数は作れませんのでお早目のご注文を頂ければと思います。

名刺を作ります。 2015’6/23
  普通の名刺ではありません。ユニバ-サルホ-ルのサンプルとしての意味も有ります。
  端材で作りますので、まずは20枚ですが誰の手に渡るのでしょうか?
  名刺サイズですが、しっかり実用出来ると思います。

 

 全ての定規の印刷終了 2015’6/23
  NCdataの変更、新規作成も終了し残すは加工するのみです。
   実際出来上がりが楽しみですが、予期せぬ不具合も有るかも分からず少し心配
  今回、新作を含め11点と前回の新作5点を含め16点を問屋様へ判断をお願いしました。
  果たしてどうなるのでしょうか?10点は取り扱って欲しいと願うしか有りません。

 8点原稿完成来週FILM化 2015’6/5 
  ウズマル、ベルトセンタ-、ベルトセンタ-S、小丸、スケール230、たこまる、キルルン、キルルンミニ
  中には、大きな変更のあるものも有りますが、6時間掛け最終変更を終えました。
  財布作りの最中ですが、新たな定規のイメージがあると中断し、CADに向かい財布が出来ず....あ~あ
  革細工より、定規の数が多くなってしまう今日この頃です。

 問屋さんへ直卸しが決まりました。 2015’6/5
  先日、問屋さんから連絡が有り直接取引が出来ます。
  現行販売品は全て改版になりますので、慌てて準備をしてます。
  10点を越えるサンプルを出します。

 ウニマルの新版出来ました。 2015’6/4
  
一緒に下記の隙間ゲージを周りに付けてみました。
   来週ウニマルと一緒に出来るかな?

 現場用隙間ゲ-ジと他 2015’5/20
  3つで1セットとするつもりでしたが、L尺もt定規も同じになってしまうため隙間ゲ-ジとL尺を1つにすることにしました。
  これで更に使い易く、また安価に出せます。最初からそうすれば良かったのですが、思いつきませんでした。
  これは、子供が仕事で使っているものを見て少し工夫し、段付きにに変えて見たかったのが切っ掛けです。
  ものはテ-パ-状ですが、使い辛いのではと思いました。ただ、プレス品ですのでテーパになっているのでしょう?
  その方が、簡単で安上がりなのでしょう。こちらは、段付でもNC加工ですので最初のdata入力だけで後は同じです。
  面白そうなので3つの機能が有ればもっといいかも?現物が早く作りたい

 

 お知らせをしました。2015’5/16
  現在、ネット上のお店において予約注文や再入荷品と記述されている店舗に限り、卸し再開の見通しのつかない事を連絡しました。
  こちらの勝手な事情で、いつ入荷するかも分からない状態で待つお客様の気持ちを考えると申し訳ない気持ちで一杯です。
  お許しください。


 キルルン 2015’5/16
  Kirurun、KirurunMiniのVer.aの原稿が完成しました。3段で各サイズx3の固定箇所(重複を含む)が増えました。
  また、ご要望に応え100mmの幅にも対応致しました。少し欲張り更に、仕様変更です。
  基本デザインは14年も前ですが、中途半端にされてしまい赤字の上に作れば作るほど負担になるだけでした。
  私の中でも苦労したものですが、諦めてお蔵入りと覚悟していました。
  ですが事情も変わり、自社販売となり今更ではありますが更に使い易く進化させました。
  他の定規も同様ですが、職場公認となり自由にデザインが出来る様になりあれもこれもと同時に....
  現在、ラウンドタイプの財布を3個作っておりますが、部材を切り出すのに100mm幅は重宝しています。
  スケール230、L2尺、キルルンミニがあれば楽ちんです。スケール230も更に、使い易くVer.aになります。
  手持ちのキルルンは暫定タイプで、スケール230Ver.aはまだですが早く作りたい気持ちが....
  残念ながら、まだその環境ではなさそうです。皆様の応援がなければ、ただの妄想で終わりになります。
  各50個以上の注文が有りませんとイニシャルコストも出ない状態です。
  世の中厳しいです。


 半円定規 2015’5/16
 半円定規の原稿を急遽作りました。これも既に、14年前に試作してありますがご要望に応え少し変更を加え作りました。
 あるメーカーのものが廃版と言うことですが、同等では面白くありません。
 これもご要望ですが、分度器を付け要所に穴も設けました。
 当面1mmの半透明タイプです。せっかくですので、ウズマルの新型にも120度ですが分度器を付けました。
 やり過ぎでしょうか?シンプルisベストという言葉もあります。



 4月最後の日 2015’4/30
  全種の改版、新版原稿が一様できましたので、後は製版し造るのみです。 材料もOK
  今回また新たな定規も加わり、種類ばかり多くなりました。
  造りたいのはやまやまですが..... 
  新ウズマルのUzumaru+Ver.aスケール230Ver.aはかなり変更を加えました。
  在庫もまだ有りまして、いつになるやら?この定規本人が一番欲しい!!  
  革漉きも試行錯誤でTEST中です。どうしても完成させたい理由が.....

  

  革漉き 2015’4/10
 革漉きですが、自宅で簡単に出来ないかと思い試してみました。
 以前、カッタ-の刃を使い漉いたことが有りましたが、もっと本格的に、でも簡単に出来ないかなと....
 カッターの刃を、ある条件で当てれば漉くことが出来ることを確認しました。
 ただ、幅のあるものや長いものはどうするか?答えは意外と簡単でした。
 カッターナイフの刃を使うため、その補強等に特別なホルダーが必要になります。
 今、構想中ですが他のものも途中です。還暦寸前の頭は、空回りするばかりです。
 完成するかしないかは微妙ですが、本人が一番欲しい道具ではあります。
 

 

 

  卸し中止 2015’4/5
 材料、副資材の値上がりにより採算が合わず、一旦卸し販売の中止をしています。
 出来れば、各販店舗の在庫が無くなる前に新価格で再出発をと思います。
 しばらくの間、皆様にご迷惑をお掛けします。

 

  New製品 2015’4/4
 作りたものが沢山有り、何から手をを付けていいのか
 虻蜂取らずにならなければいいのですけど....
 まだ、販売先もないのに数ばかり増えて行きます。

 

  Newベルトセンター1mm 2015’3/30
  ベルトセンターの1mm半透明タイプの試作4枚完了。

 

  New1mmタイプ  2015’3/27
 CUTに使わないから、マーキング用にと言うご要望に応えました。
 1mmのウズマル、ウニマル(完全剣先)、旧タコマル(先丸14年前の作品)を追加しました。
 当時のタコマルのdataは残っていましたが、両剣先のウニマルは削除されていてdata作り直しました。
 まだ、量産用相対値に変換する面倒な作業が残ってます。

 

  材料の値上げにつき  2015’3/21
 残念ながら材料高騰により、支障が出て来ました。
 販売価格は上げたくありませんので、業者卸しを在庫を限りで中止し、直販に切り替える可能性が出てきました。
 ご迷惑をおかけして、申し訳ありません。全ての定規対象になります。

 

  ウズマル、ウニマル、旧タコマルのそれぞれ半透明1mm版 2015’3/02
 ベテランの方はフリーハンドでカットするから、マーキング専用で十分の要望にお応えしました。
 材料を半透明厚み1mmのものとし、それぞれ作ります。但し、ウニマルは完全剣先とします。
 また、旧タコマルも復活させますが名前がダブルためオクトパスとします。
 発売は、4月頃に出せればと思いますのでよろしくお願いいたします。

 

 

   造りたい定規 2015’2/26
まだまだ、造りたい定規が頭に有りますが本業もありなかなか進みません。
忘れないうちにCADに落とさないと無くなりそうです。来年還暦、自分でも信じられません。
大したものじゃないかも分かりませんけど。

 

  サンプル 2015' 2/25
TVで、同じもの造り(模型)の方を見て感銘を受け定規を送らせて頂きました。
いつまでも続けて行って下さい。子供達のためにもお願いいたします。

 

  偽楽天 2015’2/20
  楽天で私の定規をみたら、プラスチック製と出てきましたので???
  偽楽天です。定価より高いものと安いものとを出し、かなり怪しいです。

 

   小丸やっと解決 2015’2/19
  忙しく、なかなか解決策を出せなくて切粉焼結を取るために1時間(100枚分)無駄にしてました。
  今回、いくつか加工して良く見れば、ルータービットが入る箇所だけです。
  これは、ルータービットが上手く切粉を上に吐き出せず、重ね合わせた間に入り込んで熱で固まる。
  それを解決するには、先にそこだけ吐けがいいドリルビットで突く、後が残らない様0.1mm小さなΦ1.9を使用。
  思った通り、何も残らず加工出来ました。両面テープもヤスリも仕上も必要なくなり、どうにか採算取れます。
  小丸は、売る目的ではなく歩留りの問題でできたおまけ、元々売るものでは無く捨てる部分でした。
  後先を考えず、それだけを面付けしてしまい肩の荷が下り、ようやく職場に顔向け出来ます。
  まだまだ、加工問題の解決を図らないとならない定規ばかりです。
  犬もおだてりゃ木に登る状態です。気に入ってくれる方がいるから作れます。
  定規製造は、職場から命令があった分けではないのでいつ辞めてもいいのですが....
  後3年くらいは、欲しいと言われれば作りたいと思います。   

 

   以外とあっさり 2015’2/12
  本業の数点ア-トワ-ク終了、最終チェック待ちで時間も空き、定規と量産基板を印刷 開始。
  別注のtest基板の版ができるまでの時間だけですけど.....

 

  まとまった仕事の納期がせまって 2015’2/9
  本業に専念しないと納期に間に合いません。しばらく定規はstopします。
  定規1年分の....は有ります。たったの2週間ですが腕の見せ所です。

  材料が間に合うも  2015’2/4
  多めに作ったはずですがウズマルの2/3は、出て行ってしまいました。また1からです。
  入荷の材料も半分以上使うため再注文、小丸は100枚催促されてしまいました。
  最近、職場に来て定規に関わらない日は有りません。
  最初の始めた頃は、加工時間も手間も掛かり採算が合わず、休憩時間、昼休み、休日に加工していました。
  あのころから比べれば随分と楽にはなりました。14年も前の.....でもなんか違う様な.....
  仕事だと割り切ってしまえば.....しかし、あのときの気持ちにはなれない自分がいます。

 

  材料が 2015’1/30
 
油断してしまい材料を切らしてしまいました。
 直ぐに発注をお願いしましたが.... 多分、大丈夫?
 今回納品で、小丸の在庫が無くなります。
 旧タイプは加工すれば50枚ほど有りますが、3倍時間が掛りますので大変です。

 

  ウズマル、新しい加工法で少しは楽に 2015’1/30
 
両面テ-プなしで楽にはなりましたが、1回30分の加工時間は掛ります。
 結局、NCマシン目っ一杯の加工でも1日くらい掛り、他の仕事を圧迫します。
 しかし、少ない加工量では採算が取れなくなりますので、1ロット60枚以上の加工となります。
 一番狙い目は、本業のCAD入力中の時間しか有りません。
 当分、CAD入力があるので今のうちにウズマルとウニマルの加工に専念できます。
 仕上は、出来ませんけど....

 

  定規に当社の社名等を追加印刷開始 2015’1/28
 
殆どの定規は、浜松基板工業㈱オリジナル商品です。
 皆様の誤解を招くため随時、社名等の追加をいたします。まずはウニマル、ウズマルから

 

  ベルトセンター+ウズマル  2015’1/22
 昨日、NCに空きができましたので本業のプリント基板のCAD入力しながらのNC加工でした。安定しない加工に変更をし 、
 不良を減らす工夫をしてみるも犠牲が16枚出てしまいました。もう10年以上になるベルトセンターは、以外に手強い
  ウズマル
 本業2点のCAD完成後、3点急ぎの基板を印刷、エッチングできるまでウズマルを110枚印刷しつつベルトセンターの加工、
 1階2階 を行ったり来たり、膝が痛いです。今回のウズマルから当社の社名が追加印刷されます。

 

  定規全般の表記の変更 2015’1/21
 定規全般につきまして、表記に企画製造元の浜松基板工業㈱の文字を順次追加させて頂きます。
 製造に関して支障が出てしまい追加することになりました。小さな会社ですが頑張ります。
 よろしくお願いいたします。

 

 修理が続きます。 2015’01.07
 印刷機、他設備の修理でなかなか生産の方が進みません。修理は好きなのですが、のめり込んで時間を忘れてしまいます。
 ウズマルも無くなってしまいました。今回は100枚材料を断裁したいのですが、HDのキックのし過ぎで膝を痛めて以来、躊躇します。
 ウズマルも歩留りが悪く、四隅が無駄になっています。いいアイデアがあればと思うのですが....
 ウズマル100枚は小丸648枚に相当しますが、どちらも手間が掛かるのは同じです。加工はまだまだ問題点があります。
 新しいものも出したいのですが、そちらもありますので一人は大変です。本業の加工は、お手伝いをお願いしてますので助かります。

 

  新年おめでとうございます。2015’1/05
 今から、穴付きスケ-ル230の加工を始めます。
 そのあと、ウニマル、ベルトセンターと行きたいのですが本業が先になります。

 

  サンプル準備OKなのですが 2014’12/25
 ただ、肝心の販売する定規が足らなくなっていますが 来年早々作ります。
 サンプル版は、各30枚x4点と数枚のミリ&インチ定規です。

 購入頂く金額により選択幅が広がりますので、 どうぞこの機会を利用ください。
 ご意見、ご感想等にご協力下さる方対象です。今後の参考に致します。

 申し訳有りませんが、製作から発送準備まで1一人ですのでお急ぎの方はご遠慮下さい。

 

 

 お陰様で沢山作りました。  2014’12/24
定規を今年は何枚作ったのでしょうか?本業も忙しく、バタバタしていましら暮れになってしまいました。
自分で作り出した定規に振り回されてしまい少し疑問が残ります。たった3個の財布を作っただけでした。
どちらが目的なのでしょうか?また、来年も新たな定規が生まれるのでしょうか? 手元に定規が増えるだけで.....
何か特別な報酬が生まれる分けではありません。しかし、自由に作れる環境に感謝しなくては罰が当たります。


  ベルトセンターサイズ変更  2014’12/24 
 ベルトセンターですが不良が多く、サイズの変更で改善します。
 サイズ180mmのところ180.4mm(0.4mm)くらいに伸ばします。 これで不良が無くれば.....
 修正プログラムの変更がまだですが、印刷が終わるまでには出来るでしょう
 こちらの都合で申し訳有りません。

 

  今年もあと残すところ9日 14’12/22
 
小丸、スケ-ル230をまだ加工してありません。今週中には、.....12/26から1/4まで休みですので日も有りません。
 既に待ってる方もおられる様ですので頑張ります。 本業もあと少しですが試作が有れば.....ごめんなさいです。

 

  ようやく少し追加しました。14’12/20
 また浜松基板工業のHPは来週追加していきます。
 半透明タイプ定規は以外と使い易く、今まで綱尺でしか測れなかったのですが仕事にも使えます。
 残念ながらアクリルは300mmで0.3以上の誤差が有り、全く使えませんでした。
 これは、社内にも使えます。 是非、皆さんに使って頂きたい定規です。

 

 

 本業が忙しく、HPにUP出来ません。 14'12/18
 新定規の画像をupしたいのですが本業が忙しくまだup出来ません。
 既に、サンプルで出してしまい載せるまでに無くなるのではと心配です。
 材料は次の分も既に購入して有りますが.....

 

  残り物でペ-パ-ナイフ 14’12/18
  L尺の端材でペ-パ-ナイフを作って見ました。とても具合がいい様に感じます。
  金属よりたわみ、軽くて丈夫、刃も簡単にヤスリ加工出来ます。


   ポケットサイズ定規  14’12/18
  レザ-クラフト用より働く方の現場で使うため、L尺、物差し、隙間ゲ-ジ1~10mmまでをひとまとめとしてKitにします。
  ステンレス製より軽く、柔軟性も有り、精度もそこそこ、半透明ですが使えると思います。
  Kitとしたのは価格を抑えるため、切り離してヤスリでバリを取って頂くことでコストを下げます。
  レザ-クラフト超小物にもいいのではと思います。時間を見て、少しづつCAD入力中です。

     
 

   インチ&ミリ定規 14’12/18

   L尺2は歩留まりが悪く、この定規を作って見ました。
      普段は使う必要の無いインチですが、まだインチも(古い私のバイクもインチです。)有りではないかと入れました。

   

   サンプル出し時期  14’11/27
   現在の各在庫も不足していますので、追加製作を入れますと12月の中旬になってしまうのではないかと思います。
   新定規についてはまだ加工プログラム製作中ですので間に合うか心配です。
   本業のプリント基板が中心ですので仕方ないです。
   次回分の新定規材料も入荷しましたので頑張るしかないです。

 

   

      新定規誕生限定企画   14’11/26
   4点+1点の
新定規サンプル出し決定しました。
   お買い上げ金額により1点の新定規を選択して頂きサンプル出し致します。
   但し、使用目的や感想等のご協力下さる方のみ対象になります。
   サンプルと言っても一様製品版ですが、ご意見を参考に変更も有ります。
   準備が出来次第、詳細を
浜松基板工業㈱のHPに 載せますのでお見逃しなく。
   数は材料が高価のため、各定尺1枚(1平米)のみの限定製作となりますので
無くなれば終了です
   サンプル品名 ユニバ-サルホ-ル100、新L尺2、ユニバ-サルホ-ル300、t定規、ミリ&インチ定規は10枚のみ
   定規購入を考えている方はこの機会にどうでしょうか?浜松基板工業㈱のみの企画です。
   その後の製作は通常製品(販売)になりますのでご注意下さい。

 

 

   新定規4点    14’11/18
   4点の印刷を完了、加工を残すだけになりました。。
   今回は歩留まりは無視し、取り敢えずサンプルを作ることにしました。
   サンプルと言っても製品版そのものです。細かい点は変更し、使い易くしたつもりです。
   何だかんだと言っても本人が一番使ってみたいのが本音です。2点は事務でも使えると思います。
   材料の値段が高いため半透明タイプは定尺1枚づつの製作になりました。
   出来たサンプルをどうするかまだ未定です。

 

   t定規    14’11/05
   t定規の面付けを6面としましたがやっぱり歩留まりが悪くて単価が上がります。
   そこで、2つに分解してはめ込み式にすれば10面とれる?
   CADまでは完成、しかし実際にサンプルを作り条件を出し、はめ込みをして見ないことには分かりません。
   はめ込み式は以前、多少の経験もありますがツ-ルの摩耗や数を考えるとその管理が大変です
   返って6面の方が…??

 

   ぼちぼち     14’11/04
   忙しいのもひと段落しましたので、新規4点のFILMも作り製版に移ります。
   材料も準備してあり、印刷加工は来週くらいに出来る予定です。
   もっともこの4点については、どこからも引き合いはないのですけど…。
   本人は気に入っているのですが、使わないと分からない定規ですから仕方ないです。
   サンプルで終わってしまわないことを祈ります。

   新定規    14’10/10
   まだ忙しくて、新定規はお預けです。今回、本業で5点もCADからの仕事が重なることは初めてです。
   新定規はせっかく面付けも終わり、製版して印刷用するだけなのですが...
   しかし、本業を頑張らないと、定規も出来ませんから当然です。期待している人もいないでしょうし


 

  ウズマルの失敗から駒   14’9/23
  ウズマルのNC加工中に1工程忘れてしまいました。どうしましょ30枚
  一晩悩んで....あっそうだ!!両面テ-プを使わずにできる裏技有りました。(㊙です。)
  今回のお陰で、ウニマル、小丸が両面テ-プも使わず、その剥がしもヤスリ掛けすら省けました。(かなりの時短になります。)
  失敗もしてみるものです。全てのものにも応用できます。(本業の基板にも)
  58歳のはげ頭も捨てたもんじゃないですよ。
  この世のものは、あの世に持っていけないけど、頭の中身は持って行けても、仕方がないから置いていこうなんちゃって
   偉そうに~....



  
定規の一番いいところ    14' 9/27
  何と言っても、変更が頻繁にないところですか。(一人の製造者側からの一方的な思いです。)
  最近電子部品は、廃版になったり、統合されたり、変更でそのたび意図しない基板変更も有り大変です。
  大企業になると、その部品が信頼できるかどうか品質保証もしなくてはならないのです。
  私達は仕事が増えますが、電子機器販売メ-カ-さんにとっては、なかなか厳しい業界です。
  その点ウズマルはもう13年以上経ちますが、基本的に変更は有りません。(加工dataについては頻繁に変更しますが)
  プリント基板では、本当に単純なもの以外には無いことです。  
  今後、何年先まで続くのか分かりませんが有難いことです。 (ウニマル、ベルトセンタ-等も同じです。)
  残念ながら独りよがりで、ここが悪いとかのご意見を聞くことが無いのも有ります。

 


 製作開始  14’9/18
 ようやく、仕事も落ち着き定規の製作を開始しました。
 ウニマル、ウズマル、ベルトセンター、小丸と加工しながらL2とt定規、ユニバ-サルホ-ル100の面付けをCADで完成させようと思いますが、
 多分欲張ってもそんなに出来ません。出来たらです。
 今回は、小丸のNCdataを変更しないと、現行の加工には無理が有り後処理が大変なのです。(切粉の焼結で取り除くのが大変)
 注文があるのは嬉しいことなのですが、暇なときに作り置きしても直ぐになくなります。
 正直、そんなに...




 
新定規ですが 14' 9/4
 ここ少し本業が忙しく、定番定規の製作すら出来ません。14'9/25
 忙しいのはいいのですが、仕方ないです。
 その日が来るまで、お待ち下さい。
 待ってない?そうですかそうですね。
 


 
 

 たこまる
 これは、意外と精度が要りますので気が抜けません。
 注文が有りますとドキッとします。
 ツ-ルがΦ0.8mmのル-タ-ビット1種類で加工しますので、目が離せなくて....売れない方が、
 私は.、.......んん言えませんが、自業自得です。





 小丸の誕生秘話
 実は、小丸は偶然生まれたものなのです。
 穴付きスケ-ル230を面付した際、どうしても端材が生まれてしまいます。
 仕方なく、真ん中にウニマル(これは定番でよくでますから)角状に余ったところを2箇所、無理やり困って、小丸を
 適当にデザインして付けました。
 穴付きスケ-ル230が4つ、小丸2つ、ウニマル1つでどうにか歩留まりが良くなりました。
 困ると命名したかったのですが....それはできません。
 結局、スケ-ル230より小丸が売れてしまい単独で面付けすることになりましたが、スケ-ル230はそのままの版....
 注文が有ると、旧小丸ですので無駄に成ります(既に小丸は単独VerUPしてます。)どうしましょう
 小丸は元々角状で、対象に面付けすれば長方形で歩留り良好でいいのですが....困った話です。
 スケ-ル230、L尺、T尺等は面付けが難しく、どうしても歩留りが悪くなり材料費が高くなります。
 と言うことで、何かと抱き合わせるしかないのですが....。



 ウニマル
 ウニマルは、ベルトの剣先仕上げ用なのですが、当初30枚くらい注文を受けそのあと半年以上空きがありました。
 それなのに、今では?海外に出て行くのはウニマルの様です。40ドルもするのに買う方がおられるとは驚きです。
 珍しいのでしょうか ?嬉しいことなんですけど...疑問が残ります。
 数は出て行く総数から判断して、10枚/年くらいですけど。なにに使うのでしょうか?まさか手裏剣とか...


 
 
 ウズマルは、架空の定規で終わるはずでした。
 私自身はとても欲しいものでしたが、かなりのdata量になりますので会社で作ることなど当然、出来ません。
 ところが、職場で思惑が外れ、注文が来なくなってしまった材料が(ウズマル300枚相当分)有りました。
 (材料としては 最適です)これでウズマルを作ればと思い、職場の上司から許可を得て試作品を作ったのです。
 何年掛かるか分からないと、覚悟はしていました。
 そして、いろいろ有りまして、はままつクラフト様で販売して頂くことになったのです。
 お陰様で、あっという間に材料が捌けましたので、当然終了するつもりでした。
 ところが、販売店様の努力で(と言うより買って下さった方のお陰です)注文数が増えて終了するつもりが、終われません。
 また、その材料を買うこと数回...これでは同じことの繰り返しになってしまうのではないか?と材料を一般的なものに変更しました。
 それが(前材料)現行品より少し薄い1.2mmのウズマルです。これをお持ちの方は10年以上のベテランだと言うことが分かります。
 あなたの周りに居ませんか?
 それから、材料の心配もなくなりましたのでウニマル、ベルトセンタ-、キルルン、他と増えて行ったのです。
 結局、何か作ればそれを補うための定規があれこれと生まれて行った様な気がします。
 最近は、財布やそれより小さなものばかり作っていますので、スケ-ル、たこまる、小丸とか比較的小物系定規なのです。
 多分、今までと全く別のものを作る様になれば、また新しいものができるかも分かりません。
 それが受け入られるかは、また別ですが私自身自分に呆れます。
 しかし、気が付けば、もうじき定年です。さあどうなるのでしょう?




 
                   
それをいっちゃ~いけないよ 独り言です。

 定規につきまして、厳しいご意見の方もおられる様です。しっかり型を作れば必要のないものかも分かりません。
 革細工をある程度こなして行きますと、だんだん慣れと自信もつきまして、あれもこれもと作りたくなります。(私は下手くそなのですが)
 ただ私自身、元々横着者です。出来れば、型も作らず頭に浮かんだものを直ぐに作る事が可能ならばと定規を作りました。
 型も使わずに、そのままカッタ-ナイフを当てて切れる定規は、私には強い味方なのです。
 作るものではなく、作ることが好きで止められません。いつまでも、身体が動くまで 作るでしょう。
 素人の横着者であればこそ、また新たな定規が生まれるのかも分かりません。ご理解くださいませ。

Top

 

inserted by FC2 system